ヒカルホタル

旅行やお出かけ、グルメ情報をお伝えするブログ

本格ナポリピッツァの専門店「LA PIZZERIA DA NINO」(豊中市 豊中駅)

大阪は北摂エリアの豊中駅前にある人気のピザ屋さんを紹介します。

美味しい本格ナポリピザがいただけるうえにコストパフォーマンスも抜群で店内でもテイクアウトでも気軽に利用できるおすすめのお店です。

ナポリピッツァ専門店「LA PIZZERIA DA NINO」

f:id:hikaruhotaru:20180325014653j:plain

豊中駅そばのナポリピッツァ専門店「LA PIZZERIA DA NINO」

豊中駅前のエイブルなど不動産屋さんが何件か並んでいる176号線沿いにあります。

夜は不動産屋さんなどは閉まっているので、こちらのお店の明かりが目立ちます。

駐車場はないので、車の場合は近隣のコインパーキングの利用となります。

f:id:hikaruhotaru:20200130194557j:image

明るくイタリアの食堂のような店内。

壁側はベンチシートになっているテーブル席でなので、赤ちゃんや小さなお子様連れのお客様も気軽に利用できます。

f:id:hikaruhotaru:20180325015711j:plain

お店の奥にあるピザ釜。

カラフルでかわいいですね。

ピザを作る様子を見ながら食事をできるのも楽しみのひとつです。

メニュー

f:id:hikaruhotaru:20200130193449j:image

大きなピザが1,200~1,600円とリーズナブルなお値段でいただけます。

プラス200円で1枚のピザで2種類を楽しめるハーフ&ハーフにすることも可能です。

平日のお昼限定になりますが、ひとまわり小さなサイズのメニューもあります。

f:id:hikaruhotaru:20200130194128j:image

ドリンクメニュー

ワインやイタリアのビールがあり、ソフトドリンクは250円〜とリーズナブルです。

ドリンク類とお店のシステム

f:id:hikaruhotaru:20180325000336j:plain

基本は店主お一人で切り盛りされているので、取り皿やドリンク類はセルフサービスになっています。

f:id:hikaruhotaru:20200130200359j:image

ドリンク類は冷蔵庫から取ります。

f:id:hikaruhotaru:20200130200649j:image

お店の中央にお水や取り分け用のお皿、辛味のあるオリーブオイルやハチミツなどの調味料があります。

絶品の本格ナポリピッツァ

この日は2種類のピザを注文しました。

  • カプリチョーザ

(トマトソース、モッツァレラ、イタリア産ハム、キノコ、オニオン、オリーブ、バジル)

f:id:hikaruhotaru:20180325000722j:plain

大きい!お皿からはみ出ています。テーブルに置かれるとトマトとチーズ、生地の小麦の良い香りが漂います。見た目も香りも美味しそう。

f:id:hikaruhotaru:20180325001148j:plain

1ピースだけでも取り皿からはみ出す大きさ。フォークやナイフと同じくらいありますね。生地は薄めですがモチモチしてます。トマトの酸味とキノコやハムなどの旨味が合わさってすごく美味しいです。大きいのにあっという間に完食してました。

  • メディタラーニャ

(チェリートマト、モッツァレラ、ツナ、オニオン、ケッパー、オレガノ、バジル)

f:id:hikaruhotaru:20180325001300j:plain

こちらもお皿からはみ出る大きさ。モチモチの生地にモッツァレラチーズがたっぷり乗っています。野菜のチェリートマトとオニオンのほどよい甘みと酸味があるので意外と後味がさっぱりでペロリと食べられました。

テイクアウト

テイクアウトも可能なので自宅でも美味しい本格ナポリピッツァを楽しむことができます。

f:id:hikaruhotaru:20200130201229j:image

テイクアウト用の箱もイタリアのもので素敵です。

f:id:hikaruhotaru:20180902114258j:plain

こちらは夏にテイクアウトでいただいたピッツアでとうもろこしのトッピング。

とうもろこしがとても甘くてジューシーでとても美味しかったです。

テイクアウトのピッツァを自宅でいただく際は、フライパンを使って温めると焼きたての味と食感が復活します。

クッキングシートの上にピザを乗せて温めたフライパンへおき、蓋またはアルミホイルをかぶせて弱火で2分ほど温めます。

お店と変わらぬ美味しさを自宅で楽しめます。

祝!ピッツァ世界大会優勝!

店主の身延さん、2019年のピッツァ ワールドカップに出場し、みごと優勝されました。

f:id:hikaruhotaru:20200130200124j:image

店内には大きなトロフィーが飾られています。

優勝されたのはマリナーラの部門です。

f:id:hikaruhotaru:20200130195714j:image

お店でいただいたマリナーラ。

シンプルだからこそ生地のもちもち感やトマトソースの甘さを味わえる一品です。

お店情報

店名:LA PIZZERIA DA NINO

住所:〒560-0021 大阪府豊中市本町1-10-6 松村ビル1階

TEL:06-6210-6683

営業時間:11:30~14:00ラストオーダー (14:30クローズ)、17:30~21:30ラストオーダー(22:30クローズ)

定休日:火曜日・水曜日の昼 (不定休あり)

駐車場:なし

その他:テイクアウトの予約可能。席の予約は不可。

関連サイト:facebook, 食べログ

さいごに

2018年にオープンした新しいお店ですが常連さんも多く、さらに2019年にピッツァ世界一となりますます注目を集めるピッツァ専門店。

ピザが好きな私も幾度も訪れているお気に入りのお店です。 

  • 大阪市内でおすすめのピザ店

www.hikaruhotaru.com

最終更新日:2020年1月30日

【香港・上環】halfway coffee|チャイナカップでコーヒーをいただける香港のお洒落カフェ

香港観光の際に立ち寄った素敵なカフェを紹介します。

観光スポットの点在する中環〜上環エリアにあるので、観光の合間の休憩にもおすすめのお店です。

香港のお洒落カフェ halfway coffee

f:id:hikaruhotaru:20190924120400j:image

上環エリアにあり骨董品や雑貨を扱う露店が並ぶキャットストリート沿いにあるお洒落で人気のカフェ「halfway coffee」

渦巻き状のお線香が天井からぶら下がる光景で有名な『文武廟』からも近く、香港島観光の際に立ち寄りやすい場所です。

f:id:hikaruhotaru:20190924120830j:image

ガラス張りの入り口付近の席は明るく開放的な雰囲気。

ローテーブルやベンチの席が並んでいます。

f:id:hikaruhotaru:20190924121228j:image

店内奥の席は雰囲気が変わり、落ち着いた照明に壁には絵画が飾られていて隠れ家的な空間になっています。

f:id:hikaruhotaru:20191031234244j:image

カウンターの壁面にはアンティークのチャイナカップがずらり。

f:id:hikaruhotaru:20191031234445j:image

コーヒーマシーンの上にもかわいいチャイナカップが並んでいます。

香港らしさ満点!チャイナカップでいただく美味しいコーヒー

f:id:hikaruhotaru:20191027221000j:image

こちらはこだわりのコーヒーを素敵なアンティークのチャイナカップで提供しています。

可愛いラテアートの施されたカフェラテと漢字が描かれているチャイナカップ。

西洋と東洋の文化が合わさり香港らしさ満点でとっても素敵です。

f:id:hikaruhotaru:20190924115421j:image

お洒落なカフェはたくさんありますが、かわいいチャイナカップは香港観光の素敵な思い出になりますね。

可愛い!テイクアウト用カップ

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Halfway Coffee 中文名叫“半路咖啡”,是香港为数不多的有中文名的咖啡馆。这家店会出名,大概是因为他们用看上去像古董一样的中式瓷杯来装咖啡。吧台上和咖啡机上都摆满了各式各样的瓷杯,大多是传统的中式花纹。复古的图案和咖啡拉花对比鲜明,让不怎么拍照的人都会忍不住要掏出手机拍一张。 http://mp.weixin.qq.com/s?__biz=MzAxNzAyOTA1Nw%3D%3D&mid=2649618681&idx=1&sn=1be59e5aeda723bd51a86143f896d5e6&chksm=83f29a57b4851341a39ecd898cf0233c1a959c737e37df71e67efc1c091edf6761451f3b7e25&mpshare=1&scene=43&srcid=12194MHVIWSRgKxIucLHyPNv#rd . . . . . #halfwaycoffee#chinesecup#porcelain#nostalgic #neighbourhood #vintage #oldschool #coffeeshop #Hongkong #hkig #discoverHK #sheungwan #lifestyle #sheungwancafe#latteart #coffee #cafe #latte#hklife#hkstreet #coffeelover#coffeetime #coffeeart #coffeelife #coffeeinhk #coffeeshop#lamarzocco#tea

Halfway Coffee // 半路咖啡(@halfwaycoffee)がシェアした投稿 -

テイクアウトのカップもチャイナカップ柄のこだわり。

こんな素敵なカップとともにお散歩すれば香港の街歩きがより楽しくなりそうですね。

フードメニューもあり

オープンサンドやスイーツなどフードメニューもあり、モーニングやランチとしても利用できます。

フードの盛り付けも綺麗ですね。

お店情報

店名:halfway coffee

住所:上環東街12號地下

12 Tung Street Sheung Wan Hong Kong

営業時間:8:00~18:00

関連サイト:facebook, instagram

地図:

さいごに

香港島のお洒落で雰囲気の良いカフェ「halfway coffee」

チャイナカップでいただくドリンクは美味しくそして香港観光の思い出にも残りました。

常連のお客さんも多いようで皆さん思い思いの時間を過ごされているようでした。

香港旅行の際はぜひまた訪れたい、素敵なカフェです。

www.hikaruhotaru.com

www.hikaruhotaru.com

 

【マカオ・コタイ】フードコートKoufu|朝食~夕食まで利用可能なサンズ・コタイ内のフードコート

マカオでカジノや巨大ショッピングモール、高級ホテルが立ち並ぶコタイエリア。

コタイで気軽に食事をとりたいときに便利なサンズ・コタイ3階にあるフードコートを紹介します。

朝8時から営業しているので朝食から利用可能です。

サンズ・コタイ内のフードコート|Koufu 口福

フードコートKoufu外観

コタイ地区の巨大複合施設のひとつサンズ・コタイ・セントラル。

カジノやショッピングモール、ホテルはセントレジス、コンラッド、シェラトン、ホリデイインが同施設内にあります。

今回紹介するのはサンズ・コタイのレベル3にあるフードコート Koufu 口福。

こちらはシンガポールのマリーナベイサンズ内のフードコートをはじめ、シンガポールで数多くのフードコートやレストランを運営するKoufuの海外店舗になります。

酷暑のなかの香港観光と移動で疲れていたためマカオ初日の夕食はさっと済ませて部屋でゆっくり休みたいと思い、こちらのフードコートを利用しました。

またフードコートが朝8時から営業と知り、ホテルは素泊まりで予約していたためマカオ滞在中の朝食もこちらを利用しました。

様々な飲食店とテーブルや椅子が並ぶフードコート内

アジア料理のお店が中心で、中華料理、シンガポール料理、台湾料理、韓国料理、そしてラーメンや牛丼、とんかつなど和食を提供するお店などがずらっと並んでいます。

フードコート内は清掃担当スタッフが巡回しているのでテーブルや床ははきれいでした。

食べ終えたあとの食器やトレーはフロア担当のスタッフさんたちが片づけてくれるのでテーブルに置いたままで大丈夫です。

魚やエビが泳ぐ水槽のある店舗

エビや魚が泳ぐ水槽を備えた海鮮のお店もありました。

フードコートの食事

新加坡美食 Singapore Cuisine

f:id:hikaruhotaru:20190914175910j:image

点心とお粥や甘味を提供するお店です。

今回の旅行ではマカオに2泊しましたが、ホテルは部屋のみの素泊まりでしたので、2日とも朝はこちらのお店で朝食をとりました。

点心コーナーとスイーツ・ドリンクコーナーに分かれており、会計はそれぞれ別となります。

肉まんや春巻きなど点心のサンプルが並ぶ点心コーナー

こちらは点心コーナー。

春巻きなどの揚げ物やしゅうまいなどのせいろに入った蒸し料理など種類が豊富です。

果物入りのスイーツやドリンク類の並ぶコーナー

こちらはスイーツ中心のコーナー。

ドリンク類や果物やゼリーを使ったアジアンスイーツ、豆のスープやおかゆなどがあります。

f:id:hikaruhotaru:20190915130649j:image

注文した点心。

f:id:hikaruhotaru:20190915130703j:image

素菜包(籠)MOP30(約400円)

あつあつの蒸し饅頭は青菜、キクラゲ、キャベツ、ニンジンなど具沢山。

f:id:hikaruhotaru:20190920224922j:image

香煎籮ト糕 MOP28(約370円)

表面が香ばしく焼かれた大根もち。もちもちの食感でボリュームたっぷりです。

ココナッツミルクの中につぶつぶのタピオカや黒米マンゴーが入った料理。

香芒白雪黒糯米 MOP48(約640円)

ココナッツミルクにマンゴー、黒米、そしてたっぷりのタピオカが入っています。

砂糖は使われてなくココナッツミルクとマンゴーの自然な甘みのみなので朝食として美味しくいただきました。

生姜シロップに入った白い団子と薄切り生姜

薑茶湯圓 MOP40(約540円)

黒ゴマ餡入り団子の生姜スープです。

f:id:hikaruhotaru:20190919191646j:image

もちもちのお団子の中は黒ゴマ餡がたっぷり。

スープは生姜のスライス入りで体がぽかぽか温まります。

澳葡美食 Macanese Portuguese Cuisine

f:id:hikaruhotaru:20190919184538j:image

中華料理とポルトガル料理が融合したマカオ料理を提供するお店です。

f:id:hikaruhotaru:20190919184618j:image

カレーやステーキなどのお肉料理のメニュー。

f:id:hikaruhotaru:20190919184637j:image

こちらは麺料理のメニューです。

土鍋に入ったポルトガルチキンとご飯スープのセット

A2 招牌葡國雞 MOP88(約1180円)、套餐(ご飯+スープ)MOP10(約130円)

マカオ名物のポルトガル・チキン。

骨つき鶏肉と野菜がごろっと入ったシチューのような料理です。

カレーのような辛さはなくマイルドで食べやすい味ですが、スパイスが使われているので深いコクを感じます。

具にはオリーブの実やトマトが入り、まさにアジアと西洋を掛け合わせた料理です。

ポルトガルチキンに入っている大きな骨付きのチキン

具が大きくスープは旨味とコクがあり、ちょっと良い雰囲気のレストランで出てくるような美味しさでした。

彰泉營養快餐 Mixed Vegetable Rice

f:id:hikaruhotaru:20190919230639j:image

フードコート向かって右奥にある並んでいる料理から好きなものを選んで品数によって値段が変わるシステム。

f:id:hikaruhotaru:20190919184858j:image

肉または魚料理1品+野菜料理1品、ご飯、スープでMOP50(約670円)

好きなものを指差しオーダーできるので言葉がわからなくても注文しやすいです。

スープは無言でカウンター上に置かれるので取って良いのか戸惑いますが、スープ付きの値段との認識でOKでした。

スープは刻んだ海藻とカマボコのようなすり身入っていてあっさりとした味。

野菜料理で選んだ菜の花の炒め物はシャキシャキで美味しかったですが、チキンの炒め物は味付けは良いもののインゲンに見えたのは実は青とうがらしでとても辛く、お肉も骨が多くてちょっと期待していたものとは違いました。

このチキンのはリピートはないかもしれませんが、このお値段でお肉や野菜がたっぷり摂れるのでコストパフォーマンスは良いお店だと思います。

施設情報

店名:Koufu 口福

ジャンル:フードコート

住所:Shop 3008, Level3, Shoppes at Cotai Central Taipa, Macao

営業時間:

日〜木曜日 8:00〜23:00

金・土曜日 8:00〜24:00

関連情報:サンズ・コタイ・セントラル公式サイト

地図:

さいごに

朝8時から営業しているサンズ・コタイ内のフードコート Koufu。

高級ホテルの多いコタイエリアでも気軽に朝食から夕食まで利用できる便利なフードコートです。

【香港・太子】籠太子點心専門店|安くて美味しい飲茶ができる香港でおすすめの点心専門店

香港旅行で訪れたリーズナブルで気軽に飲茶を楽しめる点心のお店を紹介します。

清潔感のある店内と美味しくてコストパフォーマンスの良い点心は一人旅の方にもおすすめです。

コーズウェイベイにも支店があるので九龍島、香港島どちらの滞在でも訪れやすいお店です。

籠太子點心専門店

ライムグリーンの看板とガラス張りの籠太子點心専門店外観

太子(プリンスエドワード)駅近くにある籠太子點心専門店。

営業時間は午前10:00から翌午前2:00までと長く深夜でも利用可能です。

旺角のホテルからは歩いて10分ちょっとで到着。

週末の夜でほぼ満席でしたが並ばずに席につくことができました。

鳥かごを模したランプシェード

ライムグリーンを基調とした壁に天井からは鳥カゴをイメージした照明がぶら下がっていておしゃれなカフェのような内装です。

香港の大衆飲茶店で一般的な相席ではなく、二人掛けのテーブル席に案内されました。

テーブルの間隔はやや狭いものの、店内は綺麗で清潔感があります。

お客さんのほとんどは地元の方々のようで、写真を撮ったりしている観光客らしき人々は私たちともう一組のみでした。

週末の夜だったこともあり、おじいちゃん、おばあちゃんと孫たちなど親子3世代で来店されているグループも多くみられました。

メニュー・注文方法

広東語でメニューがかかれたオーダーシート

注文はオーダーシート式で、注文用紙にペンで注文する品の欄に数を記入します。

小籠包が$20(約280円)、野菜入りエビ餃子が$22(約300円)など全体的にかなりリーズナブル。

エビ蒸し餃子とエビシュウマイは2個 $13(約180円)から注文可能なので一人旅の方も注文しやすいと思います。

広東語の横に英語が表記されたメニュー表

英語表記のメニューもあります。

最初は広東語のオーダーシートのみ渡されましたが、私たちがシートの内容をスマホで検索して確認していたところ、お店のおばさまが「ニホンジン?」と聞いて英語のメニューを差し出してくれました。

リーズナブルで美味しい点心

注文した点心やご飯

二人で計4品を注文しました。

  • 多汁小籠包 $20(約280円)

竹のせいろに入った4つの小籠包

もちもちの皮にうま味と肉汁がたっぷりの小籠包。

後味はさっぱりとしているのでぺろりといただけました。

  • 魚肚水餃 $20(約280円)

ワンタンと魚の浮袋が入ったスープ

ワンタンと魚の浮袋入りスープの点心。

日本の中華料理店にあるタンメンのような優しい塩味のスープがとっても美味しい。

魚肚とは魚の浮き袋を乾燥させた食材で中華料理で使われるようです。

スープの上のリング状のものが魚の浮き袋。

魚肚自体に味は無いようですが、少し歯ごたえのある浮き袋を噛むとマイルドなスープがじゅわっと染み出してきてスープがより美味しく感じました。 

きくらげの入っているワンタンの断面

中がうっすら黒く見えるワンタン。

黒い正体はキクラゲでした。

もちもちの皮にかコリコリした食感のキクラゲと魚のすり身の具が良く合っていて美味しく初めて食べた料理でしたが注文して正解でした。

古法糯米雞 $24(約330円)

せいろいっぱいに入った蓮の葉に包まれたご飯

せいろの中にどーんと入った大きくて迫力のあるちまき。

蓮の葉を広げるとみえるお肉が乗ったちまき

蓮の葉を開くともち米や具がぎっしりと詰まっています。

器に盛った粽のごはん

鶏肉、ハム、うずらの卵がはいっていて食べ応えがあります。

濃すぎずちょうど良い塩梅の甘辛いご飯は私たちにはとても馴染みのある味でとても美味しかったです。

  • 南瓜煎堆仔 $17(約240円)

まん丸の4つのカボチャゴマ団子

なかにカボチャペーストが入ったゴマ団子。

実際は写真より大きい見た目で重たそうですが、揚げて膨らんだ状態なので食感は軽くおやつ感覚で食べられます。

レシート

2人で4品を頼み全部で$87(約1,200円)!安い!!

※お茶代は一人$3かかります。

食事をする前に一杯だけ飲んでから来たため、いつもよりは少なめの品数ではありましたが、一人当たり600円程度で満足のいく食事ができました。

もう少し注文したとしても、一人当たり1,000円以下でお腹いっぱい美味しい点心が食べられると思います。

お店情報

店名:籠太子點心専門店 太子總店 Prince Dragon

住所:九龍太子柏樹街9號

TEL:+852-2648-8911

営業時間:10:00〜翌2:00

アクセス:太子(プリンスエドワード)駅出口Dより徒歩2分

関連サイト:facebook, Open Rice

地図:

その他店舗:

銅鑼灣(コーズウェイベイ)分店(地図

さいごに

地元の方で賑わう飲茶のお店「籠太子點心専門店」

明るく清潔感のある店内でいただく点心は美味しいうえにとってもリーズナブル。

プリンスエドワード店の近くには超有名店の添好運(ティムホーワン)や一點心があり旅行中にいずれも訪れましたが、個人的には籠太子點心専門店も美味しくて良い点心専門店だと思います。

コストパフォーマンスに優れているので一人旅の方にもおすすめしたいお店です。

www.hikaruhotaru.com

【香港・旺角】粒粒果甜品|かわいくて美味しい!香港で注目のスイーツ店

香港・マカオ旅行の際に訪れた旺角(モンコック)エリアにあるおすすめのスイーツのお店を紹介します。

SNS映えするかわいい見た目だけでなく、食べて美味しいスイーツ。

メディアにも取り上げられている人気のお店です。

粒粒果甜品 Fruit Lover Dessert

粒粒果甜品fruit lover dessert のガラス張りの店舗外観

旺角エリアでB級グルメのお店が並ぶ登打士街。

九龍島を南北にはしるネイザンロードから登打士街を東へ進んでいくとガラス張りのお店が左手にみえてきます。

白とミントグリーンの壁に飾られた植物のなどのパネル
パステルカラーに可愛い絵が描かれた壁

白とミントグリーンを基調とした可愛らしい雰囲気の店内。

案内される席につくとスタッフさんがメニューをもってきてくれます。

会計は後払いです。

メニュー

スムージーやゼリーボールのメニュー
アイスクリームやパフェのメニュー

スイーツ専門店らしくメニューの種類が豊富です。

シンプルなフルーツジュースやスムージーからボリュームのあるパフェやかき氷。

豆やゼリーを使った香港スイーツメニュー
ワッフルのメニュー

香港らしい豆やゼリーを使用したスイーツや、ワッフルなどもあり、選ぶのに迷ってしまいます。

粒粒果甜品のアートなスムージー

アート作品のような粒粒果甜品のスムージー

インスタ映え間違いなしのスムージー。

表面のアートとグラスに張り付けられたイチゴの断面がかわいいスムージー

こちらは芒果之戀 Mango Lover $48(約660円)

表面に描かれたアートにイチゴの断面みせがかわいいマンゴースムージです。

オレンジ色のスムージーの底にある黒い粒粒のチアシード底にはスーパーフードのチアシードが入っています。

見た目のかわいさに反してスムージ自体はフルーツの自然な甘みが活かされたすっきりした味わいです。

グラスにイチゴの断面が張り付けられたピンク色のストロベリースムージー

士多啤梨思慕雪 Strawberry Smoothie $38(約520円)

こちらはシンプルなストロベリースムージです。

こちらも砂糖不使用のすっきりとした味で飲みやすかったです。

これらのアートなスムージの提供は15:00~20:00までの時間限定になっています。

夜遅い時間は注文できないのでご注意ください。

キラキラかわいい!フルーツ入りゼリーボール

f:id:hikaruhotaru:20190911175605j:image

メディアに取り上げられている水果星球(ジェリーボール)のスイーツ。

オーダーしたのは配芒汁西米 Jelly Ball Mixed fruit & Sago in Mango Soup $42(約580円)

マンゴージュースの中にナタデココ、小粒のタピオカが入っていて、マンゴー、スイカ、メロン、フルーツを閉じ込めたゼリーボールがトッピングされています。

フルーツの入った透明のジェリーボール

透明のゼリーにフルーツを閉じ込めたジェリーボール。

ツルっとしたゼリーのなかに酸味が爽やかなフルーツが入っていて面白い食感と味が楽しめます。

マンゴーなどのフルーツは甘く、ボリュームもあり満足感の得られるスイーツでした。

お店情報

店名:粒粒果甜品 Fruit Lover Dessert

住所:旺角廣華街3號百利達廣場地下1號舗

TEL:+852-2377-9388

営業時間:15:00~25:00(金・土曜日~25:30)

関連サイト:facebook, instagram

地図:

さいごに

香港で注目のスイーツのお店「粒粒果甜品」

インスタ映えするアートなスムージ―にインパクトのあるフルーツのゼリーボールなどの新しいスイーツから香港らしい伝統的なスイーツまで揃い様々な味を楽しむことができます。

映えるだけでなく、しっかり美味しくてボリュームもあり満足度の高いお店であるのがポイントで、香港観光におすすめのスイーツ店です。

www.hikaruhotaru.com

www.hikaruhotaru.com

10FACTORY 道後店| 愛媛 みかんジュース3種を飲み比べ(愛媛県松山市)

柑橘類の生産地として有名な愛媛県。

愛媛のみかんは生産量だけでなく品種が多いことも特徴です。

松山・道後温泉の旅行では品種の異なるみかんジュースの飲み比べを体験できるお店を訪れてみました。

10FACTORY 道後店

10FACTORY外観

みかんジュースなどみかん加工品を販売する「10FACTORY」

本店は松山市街の大街道商店街にあります。

今回は道後温泉店を訪れました。
道後温泉駅から道後商店街(道後はいから通り)に入るとすぐ左手にお店はあります。

みかんジュースの瓶などが整然と並ぶ10FACTORYの店内

落ち着いた照明でシックな雰囲気の店内。

みかんの加工品がずらっと並んでいますが、整然としていて都会的な印象です。 

シンプルなデザインの瓶入りみかんジュースやパウチのゼリー

シンプルでおしゃれなデザインの瓶入りみかんジュースやパウチパック入りのハンディゼリー。
それぞれ様々な品種のみかんから作られているので、オレンジ色でも鮮やかで濃いものもあれば薄い黄色に近いものも。

初めて目にする品種もあり、商品を眺めているのがとても楽しい。

ドライフルーツになったみかん

ドライフルーツにしたみかん。
お土産や贈り物として選びやすいサイズです。 

各種みかんジェラートが並ぶショーケース

店内なかほどのレジ横にはみかんを使用したジェラートのショーケースが。 

イートインの場合も先にレジにて会計を済ませます。

10FACTORY店内のカフェスペース

店内奥がカフェスペースになっています。

ハイカウンターの席とベンチシートの席があります。

みかんジュース3種を飲み比べ

3つのグラスに3種異なるみかんジュースが提供される飲み比べセット

お目当てのみかんジュースお試し 3種セット(500円/店内限定)

左から伊予柑、温州、清美になります。

まずは伊予柑から。

すっきりライトな味わいで酸味が強め。

次に「みかん」として馴染み深い温州みかん。

伊予柑に比べて重厚感のある甘み。

次に清見を試します。

清見はみかんにオレンジを交配した品種です。

甘みとさ酸味のバランスが良くとても飲みやすいジュースです。

3種のなかでは清光が最も好みの味だと感じましたが、少し時間を置くと不思議と温州の少し強い甘みが恋しくなります。

いつもはグイっと飲んでしまうみかんジュース。

みかんジュースについてあれこれ考えながら味わうことがとても新鮮な体験でした。

相方さんと色々意見を言い合うのも楽しくので愛媛旅行の良い思い出になりました。

きなことみかんのジェラートとオレンジ色をしたみかんビール

合わせて注文したみかんサワー(480円)とジェラート(シングル/280円)
みかんサワーは爽やかな香りと味で飲みやすくごくごくいただけます。

ジェラートは「温州×きなこ」をチョイス。

どちらかといえばきな粉の味が強かったのですが、どっしりとしたきな粉ジェラートのなかに混ざっているみかんの粒々シャーベットの食感とほのかな酸味が新鮮な組み合わせでした。

お店情報

店名:10FACTORY 道後店

住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町12-34

TEL:089-997-7810

営業時間:9:00~21:00

定休日:水曜日(祝祭日除く)

関連サイト:10FACTORY公式サイト

地図:

さいごに

愛媛県産みかんジュースを飲み比べできる10FACTORY。

じっくりとみかんジュースを味わうことであらためてみかんの美味しさを発見することができました。

愛媛・松山を訪れる際はぜひ旅行の思い出に、みかんジュース飲み比べを試されてみてはいかがでしょうか。

www.hikaruhotaru.com

www.hikaruhotaru.com

今週のお題「夏を振り返る」

【愛媛・松山旅行記】1泊2日の道後温泉・松山市内観光(スケジュール・観光スポット・グルメ)

1泊2日で愛媛県松山市を訪れました。

日本最古といわれる道後温泉に日本100名城に選ばれる松山城、都市伝説の『蛇口からみかんジュース』を実際に体験したりと充実した旅行となりました。

旅行のスケジュールや訪れた観光スポット、グルメ等を紹介します。

※下線のリンク先がある部分はクリックすると詳細記事をお読みいただけます。

愛媛・松山観光の概要

  • 日程

1泊2日

  • 宿泊

道後館(道後温泉)

  • 交通手段

車、路面電車(松山市街地-道後温泉)

1日目:スケジュール、観光・グルメスポット

主な目的

  • 道後温泉の旅館に泊まり温泉と食事と満喫する
  • 道後温泉の商店街を散策する
  • みかんジュースの飲み比べを体験する

スケジュール、訪れたスポット

a.m.  大阪の自宅を出発

12:00 ランチ 香川県で讃岐うどん

15:30 道後館 チェクイン

16:00 道後温泉街 散策

道後商店街のアーケード
からくり時計と足湯
左:道後商店街入口、右:からくり時計と足湯

17:00 10FACTORYにてみかんジュース3種飲み比べを体験

みかんジュース3種飲み比べキット

18:30 道後館の温泉でまったり過ごす

19:30 夕食 道後館 レストラン四季にて

愛媛の食材がふんだんに盛り込まれた道後館の夕食

22:30 再び温泉につかってのんびり

2日目:スケジュール、観光・グルメスポット

主な目的

  • 道後温泉本館の温泉に入る
  • 松山城天守から松山市街を一望する
  • 『蛇口からみかんジュース』を体験する
  • 道後温泉の足湯でのんびりする

スケジュール、訪れたスポット

7:00 道後温泉本館にて入浴

道後温泉本館正面

道後温泉のシンボルとなっている道後温泉本館。

2019年1月より2024年まで大規模な保存修理工事が行われています。

工事中も入浴は可能です。

7:30 朝食 道後館 レストラン四季にて

愛媛の野菜やお魚がたっぷり使用された品数豊富な朝食

10:00 路面電車にて松山市街地へ

レトロな雰囲気の道後温泉駅舎
蒸気機関車を復元した坊ちゃん列車
道後温泉駅外観と坊ちゃん列車

レトロかわいい外観の道後温泉駅。1階にはスターバックスがあります。

駅前からは蒸気機関車をディーセル車で復元させた観光列車『坊ちゃん列車』も発着します。

10:30 松山城観光

松山城本丸からみる天守
松山城天守から見渡せる松山市街と瀬戸内海
左:松山城本丸と天守、右:天守から一望できる松山市街と瀬戸内海

日本100名城に選ばれている松山城。

標高132mの城山の頂上に本丸があります。

上りはロープウェイ、下りはリフトに乗車しました。

11:45 えひめ笑顔の観光物産館にて『蛇口からみかんジュース』を体験

ひねるとみかんジュースが出る蛇口

愛媛の都市伝説『蛇口からみかんジュース』を体験

12:00 ランチ 日本料理 若菜にて郷土料理の『鯛めし』をいただく

熱いご飯の上にお刺身と薬味がのっている鯛めし

13:00 商店街(大街道、銀天街)を散策

13:30 子規堂 見学

子規堂の外観

14:30 路面電車にて道後温泉方面へ

15:00 道後温泉街にてお土産購入

15:30 道後館の足湯で休憩

道後館の玄関横にある足湯

道後館の足湯

道後温泉には商店街や旅館前などに無料の足湯が設置されていて、足湯巡りを楽しめます。

宿泊した道後館の足湯で休憩しました。

16:00 帰路へ

さいごに

1泊2日で訪れた愛媛県松山市。

初めて訪れましたが、歴史ある温泉街に松山城天守から瀬戸内海まで一望できる絶景、みかんジュースに美味しい食事など観光も食事も満喫。

できれば2泊以上してもっとゆっくり過ごせたら良いのに…名残惜しく帰路につきましたが、また訪れたい素敵な街で充実した旅行となりました。

今週のお題「夏を振り返る」

【愛媛・松山観光】日本料理 若菜|懐石料理店のリーズナブルな鯛めしランチ

1泊2日の愛媛・松山旅行。

2日目のお昼に郷土料理の鯛めしをいただきました。

静かで落ち着いた雰囲気の懐石料理店でいただけるお手頃価格のランチを紹介します。

日本料理 若菜

レンガ風の外壁にシンプルな店名が入る若菜の外観

路面電車のはしる大通りから少し入った路地にひっそりと佇む『日本料理 若菜』

静かな環境ですが、松山城のロープウェイ乗り場から徒歩5、6分ほどの距離なので観光客も訪れやすい場所です。

外観からは格式高くみえ観光客がふらっと入ってよいものか少し躊躇しましたが、扉を開けるといらっしゃったのは若く物腰柔らかな店主夫妻でした。

落ち着きのある照明にお花や絵画が飾られている素敵な店内。

カウンター席、テーブル席、お座敷があります。

テーブル席に座りましたが、壁の高いボックス席になっているので個室のように落ち着いて食事をいただくことができました。

若菜のランチメニュー

日本料理若菜の昼のメニュー

接待にも利用される懐石料理のお店ですが、ランチは900円〜とリーズナブルです。

お魚料理だけでなくチキンカツ南蛮t定食(1,200円)などお肉料理のメニューもあります。

懐石料理は要予約となっています。

鯛飯定食(日向飯)

鯛飯に汁椀や香の物が付く若菜の鯛飯定食

鯛飯定食(1,200円)をいただきました。

鯛飯にお味噌汁、小鉢、香の物がつきます。

だし醤油と卵黄や薬味がかけられている鯛飯

愛媛の『鯛めし』は2種類あります。

ひとつは今治や松山など中予地方の郷土料理で、土鍋やお釜に鯛を丸ごと入れて炊く炊き込みご飯の『鯛めし』。

もうひとつは宇和島など南予地方の郷土料理で、鯛のお刺身に特製のタレや卵、薬味を混ぜたものを温かいご飯にかけていただく漁師料理の『鯛めし』。

日本料理 若菜でいただけるのは、日向(ひゅうが)飯とも呼ばれる後者のお刺身タイプの鯛めしです。

鯛のお刺身が丼ぶりいっぱいにのっています。

だし醤油と卵黄を絡めた鯛めし

薬味と混ぜ合わせる前に、まず鯛のお刺身を1枚いただいてみました。

程よく歯ごたえのあり、鯛の甘みとうま味をしっかり感じます。

卵黄を割り、タレや薬味と混ぜ合わせてお刺身と絡めながらいただいてみます。

卵黄が鯛のお刺身にとろっと絡まりうま味と甘みが増しています。卵と鯛のお刺身がこんなに合うなんて、新しい発見でした。

濃厚なうま味に薬味の爽やかさが相まって食が進みます。

そして、ご飯も美味しい。

つやつやで自然な甘みのあるご飯は粒がしっかりしているので、タレや卵がかかっていてもべちゃっとすることなく最後の一口まで美味しくいただけました。

湯葉の煮こごりと酢の物などの小鉢

湯葉の煮こごり、卵焼きや酢の物や香の物なども懐石料理のお店らしく上品な味です。

素敵な空間でいただた鯛飯定食はとても美味しく、充実のランチとなりました。

お店情報

店名:日本料理 若菜

住所:愛媛県松山市歩行町1-13-4

TEL:089-934-9111

営業時間:11:30〜14:00, 17:00〜22:00

定休日:日曜日

関連サイト:食べログ

地図:

さいごに

日本料理 若菜さんの丁寧な接客に美味しいお料理。

落ち着ついた雰囲気の店内でいただいた鯛めしは1,200円とリーズナブルで充実したランチとなりました。

もし近所であれば定期的に通いたい素敵なお店です。

また松山を訪れる機会があればぜひ夜のお料理もいただいてみたいと思います。

  • 愛媛・松山観光関連の記事

www.hikaruhotaru.com